支援活動団体一覧

Support Group

徳島県内では、暮らしに困窮されている皆さんを支援するため、民間ボランティアによる「支援活動団体」が組織され、様々な支援活動に取り組まれています。県にご登録いただいた「支援活動団体」についてご紹介いたします。

支援活動団体一覧

Support Group

就労支援センターたんぽぽ・きらきら星では、カフェスペース内での作業を中心に就労しております。品出し、接客、会計、配膳、下膳、洗い物、掃除、備品作り(箸入れ、楊枝入れ、マドラー入れ)、封入作業、梱包等を衛生面に気を付けながら作業しております。キッチン作業、販売なども、利用者さんの希望や、作業能力を考慮しそれぞれご本人に合った業務内容で進めています。代表的な活動と致しまして、毎月第4木曜日14時よりユニバーサルカフェを開催しております。音楽レクリエーションや専門家講師様を招いて講演会を開いたり、警察署の方には、犯罪事例や防犯対策などをお話して頂いたり、お客様には毎回好評頂いております。

詳しく見る

認知症のご本人やご家族が気兼ねなく参加でき、居心地よく過ごせる交流の場として開催しています。ともに楽しむことのできるプログラムや本人が活躍できる活動を展開していきます。
お花見、料理、お菓子作り、野菜作りに藍の栽培や藍染、ハンドベル演奏、歌、季節行事など。幼児から高齢者まで参加できます。
認知症のお悩みや困りごとの相談などもお受けしています。

詳しく見る

地域の高齢者福祉の向上と拠点づくりの活動をする中で、自分達らしく笑顔で暮らし続けられる優しい地域の実現を目指しています。
近くには小、中学校、鳴門教育大学や内の海総合公園があり、高齢者世帯の他に子育て世代、学生や留学生、移住者などの多世代、多国籍、多様な方が住まいボランティア活動も活発な地域です。
この地域特性を活かしつつ手作りの料理とデザートを味わいながら交流する憩いの場「コミュニティーカフェ風の家」を提供しています。お花見やボランティアの演奏会なども開催し世代交流を図っています。
コロナ禍以降お弁当の配布に変更していますが徐々に「風の家」での食事と交流を再開していきたいと思います。

詳しく見る

聴覚障害者の社会参加支援、手話通訳者派遣、手話通訳者養成、障害福祉サービス提供事業
各種イベント参加支援、軽スポーツ参加支援
手話サークル(毎週金曜日19時30分~21時00分、阿南ひまわり会館21世紀室)

詳しく見る

月に2回ほど、だいたい土曜日午前中にお弁当や県の支援物資など子供優先で配布しています。

詳しく見る

地域における精神障害者に対して、就業支援・就労訓練に関する事業を行い、精神障害者の自立と社会参加に寄与することを目的とする

詳しく見る

子ども達が調理してお出しするので
子ども「の」食堂です。
誰でもみんな大歓迎なので
みんな食堂です。

新野の、阿南の、徳島県の旬の食材を洗ったり切ったりちぎったり、茹でたり焼いたり炒めたり、自分たちができる事を分担して定食を作っています。
調理で出た生ごみはキエーロに入れて微生物が分解。
再生可能エネルギーの発電を電化製品に使ったり、スマホ充電を体験いただけます。
絵本やマンガ、辞典やおもちゃもあるので、小さなお子さんを遊ばせながらゆっくりお食事できます。
地域の皆さんにゆっくり過ごして欲しい、子ども達が作る食堂です。

詳しく見る

藍住町に子ども食堂登録した「サニーこどもゆめ広場」です。私たちは地域の中で子ども達が安心して行くことができる居場所づくりを目指しています。第二もしくは四日曜日に活動しており、活動日は公式Lineやインスタグラムにて発信しております。主にフードパントリー、子ども達の自習室の利用、子ども服のリユースお譲り等を実施しております。ボランティアスタッフ、随時募集しております!

詳しく見る

四季芳る吉野川市美郷の子ども食堂スピカの森です。
過疎地域の美郷のお年寄りと元気な子供たちのマッチングでそれぞれに楽しい時間を共有してもらうを目的に活動してます。
また長期の休みには美郷のキャンプ場を使って県内外の子ども食堂との交流などを企画し、
田舎の子ども食堂にしかできない良さ・ここでしかできない体験をしたいと思います

詳しく見る

子育て応援隊!キッズステーションNARUTOでは、子どもたちの居場所づくりの活動を行っています。
放課後の時間に異年齢の子供たちの社会性を育むことができる場として、たくさんの子供たちが集まっています。
水曜日には夕食の子ども食堂を行い、お友だちや家族で一緒に食事をしてコミュニテーが広がっています。

詳しく見る

支援活動団体を探す

Search