-
#いのちSOS
0120-061-338
受付時間: (24時間)
-
いのちの希望
088-623-0444
受付時間: (年末年始を除く)
-
とくしま自殺予防センター
088-602-8911
受付時間: (土•日•祝日•年末年始を除く)
※それぞれ独立した窓口となっており、繋がりにくい場合がございます。その際は、他の窓口もお試しいただけますと幸いです。
0120-061-338
受付時間: (24時間)
088-623-0444
受付時間: (年末年始を除く)
088-602-8911
受付時間: (土•日•祝日•年末年始を除く)
※それぞれ独立した窓口となっており、繋がりにくい場合がございます。その際は、他の窓口もお試しいただけますと幸いです。
相談をためらう気持ちがあるかもしれません。
いま、あなたがどんな辛い気持ちを抱えていても、
ひとりで抱え込んでしまっているかもしれません。
「誰かに話しても意味がない」「迷惑をかけてしまう」と思っていたとしても、
あなたの話を受け止め、一緒に考えてくれる人がいます。
どんな小さな悩みでも大丈夫です。きちんとまとまってなくても構いません。
まずは、あなたの気持ちを聞かせてください。
それから、あなたの周りに悩んでいる方がいたら、
ぜひこのサイトのことを教えてあげてください。
分野 | 実施機関•名称 | 連絡先 | 相談時間等 |
---|---|---|---|
心の悩み相談 (電話相談) | いのちの希望 (旧徳島いのちの電話) |
088-623-0444 | 10:00~23:30(年末年始を除く) |
心の悩み相談 (電話相談) | とくしま自殺予防センター (徳島県精神保健福祉センター内) |
088-602-8911 | 9:00~16:00(土・日・祝日・年末年始を除く) |
心の悩み相談 (電話相談) | #いのちSOS | 0120-061-338 | 24時間受付(年中無休) |
心の悩み相談 (電話相談) | よりそいホットライン | 0120-279-338 | 24時間受付(年中無休) |
心の悩み相談 (電話相談) | こころの健康相談統一ダイヤル | 0570-064-556 |
9:00~16:00(土・日・祝日・年末年始を除く) 18:30~22:30(受付は22:00まで) 日中は精神保健福祉センター、夜間は民間の窓口につながります |
心の悩み相談 (メール相談 / SNS相談) | いのちの希望 (旧徳島いのちの電話) |
メール相談:ホームページの相談フォームに入力 | |
心の悩み相談 (メール相談 / SNS相談) | アプローチ会*心の相談室* (NPO法人アプローチ会) |
メール相談:ホームページの相談フォームに入力 SNS相談:15:00~22:00 |
|
心の悩み相談 (メール相談 / SNS相談) | #いのちSOS | チャット相談受付 | |
心の悩み相談 (メール相談 / SNS相談) | あなたのいばしょチャット相談 | チャット相談受付 | |
心の悩み相談 (メール相談 / SNS相談) | よりそいホットラインチャット相談 | チャット相談受付 | |
心の悩み相談 (メール相談 / SNS相談) | まもろうよこころ ※厚生労働省相談窓口案内 |
SNS相談、メール相談他:時間等は厚生労働省ホームページで確認 | |
孤立孤独 | あなたはひとりじゃない ※内閣府孤独・孤立対策推進室 制度・相談窓口案内 |
(制度・窓口案内) チャットボット相談 |
|
孤立孤独 | あなたはひとりじゃない ※内閣府孤独・孤立対策推進室 制度・相談窓口案内 |
(18歳以下のみなさんへ) チャットボット相談 |
|
精神保健福祉相談 思春期相談 依存症相談(アルコール / 薬物 / ギャンブル等) ひきこもりに関する相談 |
徳島県精神保健福祉センター | 088-602-8911 |
9:00~16:00(土・日・祝日・年末年始を除く) ※来所相談↓は予約制です。 ◯依存症全般に関する相談 15:00~17:00(第2・4月) ◯お酒に関する何でも相談 13:00~15:00(第1・3水) ◯思春期相談(毎週木曜午後) |
依存症受診相談 (アルコール・ギャンブル・薬物他全ての依存症・依存行動) | 藍里病院 (徳島県依存症治療拠点機関・専門医療機関) |
088-694-5151 |
9:00~17:00(土日祝除く) 【家族のみの相談も可】 |
依存症に関する相談 (アルコール等) | むつみホスピタル(徳島県依存症専門医療機関) | 088-631-0181 | 9:00~15:45(土日祝除く) |
依存症に関する相談 (アルコール等) | 第一病院(徳島県依存症専門医療機関) | 088-663-1122 | 9:00~17:00(土日祝除く ※予約制) |
精神保健福祉相談 (心の悩み相談) | 徳島県東部保健福祉局 (徳島保健所) |
088-602-8905 | 8:30~17:00(土・日・祝日・年末年始を除く) |
精神保健福祉相談 (心の悩み相談) | 徳島県東部保健福祉局 (吉野川保健所) |
0883-36-9018 0883-36-9019 | 8:30~17:00(土・日・祝日・年末年始を除く) |
精神保健福祉相談 (心の悩み相談) | 徳島県南部総合県民局 (阿南保健所) |
0884-28-9878 | 8:30~17:00(土・日・祝日・年末年始を除く) |
精神保健福祉相談 (心の悩み相談) | 徳島県南部総合県民局 (美波保健所) |
0884-74-7343 | 8:30~17:00(土・日・祝日・年末年始を除く) |
精神保健福祉相談 (心の悩み相談) | 徳島県西部総合県民局 (美馬保健所) |
0883-52-1018 | 8:30~17:00(土・日・祝日・年末年始を除く) |
精神保健福祉相談 (心の悩み相談) | 徳島県西部総合県民局 (三好保健所) |
0883-72-1123 | 8:30~17:00(土・日・祝日・年末年始を除く) |
エイズ相談 | 徳島県東部保健福祉局 (徳島保健所) |
088-602-8907 | 8:30~17:00(土・日・祝日・年末年始を除く) |
エイズ相談 | 徳島県東部保健福祉局 (吉野川保健所) |
0883-36-9018 0883-36-9019 | 8:30~17:00(土・日・祝日・年末年始を除く) |
エイズ相談 | 徳島県南部総合県民局 (阿南保健所) |
0884-28-9874 | 8:30~17:00(土・日・祝日・年末年始を除く) |
エイズ相談 | 徳島県南部総合県民局 (美波保健所) |
0884-74-7343 | 8:30~17:00(土・日・祝日・年末年始を除く) |
エイズ相談 | 徳島県西部総合県民局 (美馬保健所) |
0883-52-1018 | 8:30~17:00(土・日・祝日・年末年始を除く) |
エイズ相談 | 徳島県西部総合県民局 (三好保健所) |
0883-72-1123 | 8:30~17:00(土・日・祝日・年末年始を除く) |
エイズ相談 | エイズホットライン (徳島県感染症対策課内) |
088-655-6010 | 8:30~17:00(土・日・祝日・年末年始を除く) |
医療安全相談 | 徳島県東部保健福祉局 (徳島保健所) |
088-652-5153 | 9:00~17:00(土・日・祝日・年末年始を除く) |
医療安全相談 | 徳島県東部保健福祉局 (吉野川保健所) |
0883-36-9015 | 8:30~17:00(土・日・祝日・年末年始を除く) |
医療安全相談 | 徳島県南部総合県民局 (阿南保健所) |
0884-22-0072 | 8:30~17:00(土・日・祝日・年末年始を除く) |
医療安全相談 | 徳島県西部総合県民局 (美馬保健所) |
0883-52-1017 | 8:30~17:00(土・日・祝日・年末年始を除く) |
医療安全相談 | 徳島県西部総合県民局 (三好保健所) |
0883-72-1122 | 8:30~17:00(土・日・祝日・年末年始を除く) |
難病相談 | 徳島県難病相談支援センター | 088-621-2999 | 8:30~18:15(土・日・祝日・年末年始を除く) |
セクシャルマイノリティに 関する相談 | SAG徳島 (鳴門教育大学) |
090-8973-3900 |
16:00~19:00(毎月第1・3土曜日) 15:00~19:00(毎月第2土曜日) 上記以外の時間帯留守番電話対応 上記の時間に相談員より電話連絡 |
人権に関する相談全般 | 徳島県立人権教育啓発推進 センター(あいぽーと徳島) |
088-664-3701 |
○弁護士相談(面接:予約制) 13:00~16:00(原則:第1・3金)(年末年始を除く) ○弁護士によるインターネット上の人権侵害相談(面接:予約制) 13:00~16:00(原則:偶数月の第2金)(年末年始を除く) ○人権擁護委員相談(面接・電話) 10:00~16:00(第2・4土)(年末年始を除く) |
人権に関する相談全般 | みんなの人権110番 (徳島地方法務局) |
0570-003-110 | 8:30~17:15(土・日・祝日・年末年始を除く) |
高齢者の相談 | 徳島県認知症コールセンター | 088-678-4707 | 10:00~16:00(土・日・祝日・年末年始を除く) |
教育相談 | こころとからだのサポートセンター (徳島県立総合教育センター) |
088-672-5200 | 9:00~17:00(土・日・祝日・年末年始を除く) |
家庭児童福祉に関する相談 | 徳島県東部保健福祉局 家庭児童相談室 |
088-626-8716 | 9:15~16:00(土・日・祝日・年末年始を除く) |
家庭児童福祉に関する相談 | 徳島県こども女性相談センター | 088-622-2205 (中央) 0884-22-7130 (南部) 0883-53-3110 (西部) |
8:30~17:15(土・日・祝日・年末年始を除く) ※児童虐待の通告は24時間 ※「189」で地域の相談窓口につながります |
青少年や子どもの相談 | 24時間子供SOSダイヤル | 0120-0-78310 | 24時間受付 |
青少年や子どもの相談 | チャイルドライン | 0120-99-7777 | 16:00~21:00(年末年始を除く)(※18歳以下) |
青少年や子どもの相談 | チャイルドライン(チャット相談) |
16:00~21:00(年末年始を除く)(※18歳以下) 第1・第3月曜日と毎週火曜日~土曜日 |
|
青少年や子どもの相談 | 子ども何でもダイヤル | 088-635-0303 |
13:00~18:00 ※R7.4.1より (土・5/3~5 8/12~15 年末年始を除く) |
青少年や子どもの相談 | 子どもの人権110番 (徳島地方法務局) |
0120-007-110 | 8:30~17:15(土・日・祝日を除く) |
青少年や子どもの相談 | ヤングテレホン (徳島県警察本部) |
088-625-8900 | 8:30~17:15(土・日・祝日・年末年始を除く) |
青少年や子どもの相談 | いじめホットライン (徳島県警察本部) |
088-623-7324 | 24時間受付 |
女性の相談 (DV、離婚、男女問題等) | 女性の悩み110番 (徳島県こども女性相談センター) |
088-623-8110 (中央) 0884-24-7110 (南部) 0883-56-2110 (西部) | 9:00~17:00(土・日・祝日・年末年始を除く) |
女性の相談 (DV、離婚、男女問題等) | 配偶者暴力相談支援センター (徳島県こども女性相談センター) |
088-652-5503 (中央) 0884-24-7115 (南部) 0883-56-2109 (西部) #8008 (共通相談ダイヤル) |
24時間受付 夜間(17:00~翌朝9:00)・土・日・祝日・年末年始は、コールセンターが対応 |
女性の相談 (DV、離婚、男女問題等) | 徳島県性暴力被害者支援センター よりそいの樹とくしま |
088-623-5111 (中央) 0884-23-5111 (南部) 0883-52-5111 (西部) #8891 (共通相談ダイヤル) |
24時間受付 夜間(17:00~翌朝9:00)・土・日・祝日・年末年始は、コールセンターが対応 |
女性の相談 (DV、離婚、男女問題等) | 性犯罪被害者相談電話(警察庁) | #8103 | 24時間受付 |
女性の相談 (DV、離婚、男女問題等) | 女性の人権ホットライン (徳島地方法務局) |
0570-070-810 | 8:30~17:15(土・日・祝日・年末年始を除く) |
女性の相談 (DV、離婚、男女問題等) | DV相談+(プラス) | 0120-279-889 | 24時間受付 |
女性・子ども・若者等の悩み相談 (夫婦、子ども、家庭、仕事、生活、家族支援、DV、離婚、創業等) | ときわプラザ相談室 (徳島県立男女共同参画総合支援センター) (徳島県子ども・若者総合相談センター) |
088-626-6188 |
10:00~12:00、13:00~17:00 (火(祝日の場合は、翌日)・日・年末年始を除く) |
男性の性暴力被害に関する相談 | 男性の性暴力被害者のための専用相談窓口 (徳島被害者支援センター) |
088-622-0033 | 9:00~16:00(火・日・祝日・年末年始を除く) |
障がいに関する相談 | 障がい者サポートダイヤル(身体) | 088-631-6240 | 9:00~17:00(土・日・祝日・年末年始を除く) |
障がいに関する相談 | 障がい者サポートダイヤル(知的) | 088-631-2720 | 9:00~17:00(土・日・祝日・年末年始を除く) |
障がいに関する相談 | 障がい者サポートダイヤル(精神) | 088-631-2826 | 9:00~15:00(月・水・金)(祝日・年末年始を除く) |
発達障がいに関する相談 | 徳島県発達障がい者 総合支援センターハナミズキ |
0885-34-9001 | 8:30~17:15(土・日・祝日・年末年始を除く) |
発達障がいに関する相談 | 徳島県発達障がい者 総合支援センターアイリス |
0883-63-5211 | 8:30~17:15(土・日・祝日・年末年始を除く) |
障がい者虐待に関する相談 | 徳島県障がい者権利擁護センター | 088-631-1188 | 9:00~17:00(土・日・祝日・年末年始を除く) |
多言語による相談 | とくしま国際戦略センター | 088-656-3303 088-656-3320 | 10:00~18:00(年末年始を除く) |
職場における心の健康づくり相談 | 徳島産業保健総合支援センター | 088-656-0330 | 8:30~17:15(土・日・祝日・年末年始を除く) ※予約制 |
若者就労支援 | とくしま地域若者 サポートステーション |
088-602-0553 |
10:00~18:00(月~金)、10:00~17:00(土) (日・祝日・年末年始・お盆期間を除く) |
若者就労支援 | あわ地域若者 サポートステーション |
088-637-7553 |
10:00~18:00(月~金)、10:00~17:00(第3土) (日・祝日・年末年始・お盆期間を除く) |
労働相談 | 徳島労働局総合労働相談コーナー | 088-652-9142 | 8:30~17:15(土・日・祝日・年末年始を除く) |
労働相談 | 仕事なんでも相談室 (徳島県労働者福祉協議会) |
0120-783-072 |
10:00~20:00(月~金)、10:00~16:00(土・日) (祝日・年末年始・お盆期間を除く) |
労働相談 | ジョブとくしま(無料職業紹介所) | 088-652-4510 |
9:00~17:00 (土・日・祝日・年末年始・お盆期間を除く) |
労働相談 | 労働相談ダイヤル (徳島県労働委員会) |
088-621-3234 |
月~金8:30~12:00、13:00~17:15 (祝日・年末年始を除く) |
金融・経営に関する相談 | 徳島県商工会議所連合会 | 088-653-3211 | 9:00~16:00(土・日・祝日・年末年始を除く) ※予約制 |
金融・経営に関する相談 | 徳島県商工会連合会 | 088-623-2014 | 9:00~17:00(土・日・祝日・年末年始を除く) |
経営・創業の相談 | 公益財団法人 とくしま産業振興機構 |
088-654-0101 | 9:00~17:00(土・日・祝日・年末年始を除く) |
消費生活・多重債務の相談 | 徳島県消費者情報センター | 088-623-0110 |
9:00~18:00(月~金)、9:00~16:00(土・日) (水・祝日・年末年始を除く) |
様々な法律相談 (多重債務、男女問題、離婚問題、労働問題等) | 夜間無料電話相談 (徳島弁護士会) |
088-652-5908 |
19:00~20:30(水)※予約不要 (祝日・年末年始を除く) |
様々な法律相談 (多重債務、男女問題、離婚問題、労働問題等) | 借金問題無料法律相談 (徳島弁護士会) |
088-652-5768 |
13:30~16:00(月)※予約制 (祝日・年末年始を除く) |
様々な法律相談 (多重債務、男女問題、離婚問題、労働問題等) | 法律相談センター (徳島弁護士会) |
088-652-3017 |
13:30~14:30(月~金)※予約制 19:00~20:10(第2・第4水)※予約制 10:00~12:00(第2・第4土)※予約制 ※30分5,500円税込(祝日・年末年始を除く) ※予約受付:平日9:00~12:00/13:00~17:00 |
様々な法律相談 (多重債務、男女問題、離婚問題、労働問題等) | 休日法律相談 (徳島弁護士会) |
088-652-3017 | 10:00~12:00(第2・第4土) ※30分5,000円税別(祝日・年末年始を除く) |
様々な法律相談 (多重債務、男女問題、離婚問題、労働問題等) | 法テラス徳島 | 0570-078394 |
○弁護士相談 ※予約制 10:00~12:00(火・木)、13:00~15:30(水) 14:30~16:00(月~金)、13:30~15:30(木) ○司法書士相談 ※予約制 11:00~12:00(水)(祝日・年末年始を除く) |
様々な法律相談 (多重債務、男女問題、離婚問題、労働問題等) | 夜間電話無料相談 (徳島県司法書士会) |
088-622-1234 |
18:00~20:00(月・金) (祝日・年末年始・お盆期間を除く) |
様々な法律相談 (多重債務、男女問題、離婚問題、労働問題等) | 司法書士総合相談センター (徳島県司法書士会) |
088-657-7191 |
○無料相談 ※予約制 15:00~17:00(水) 1人30分 ○有料相談 ※予約制 17:30~19:30(木) 1人1時間5,000円税別 (祝日・年末年始・お盆期間を除く) |
警察への相談全般 | 警察総合相談センター (徳島県警察本部) |
088-653-9110 #9110 | 8:30~17:15(土・日・祝日・年末年始を除く) |
犯罪被害者相談 ・心のケア | 公益社団法人 徳島被害者支援センター |
088-656-8080 | 9:00~16:00(火・日・祝日・年末年始を除く) ※面談での相談は予約制 |
被害に遭われた方 ・ご家族の相談 | 公益社団法人 徳島被害者支援センター |
088-678-7830 | 9:00~16:00(火・日・祝日・年末年始を除く) ※面談での相談は予約制 |
交通事故の相談 | 徳島県交通事故相談所 | 088-621-3200 |
9:00~12:00、13:00~16:00 (土・日・祝日・年末年始を除く) |
生活福祉資金貸付の相談 | 徳島県社会福祉協議会 | 088-654-4461 | 8:30~17:00(土・日・祝日・年末年始を除く) ※相談、申請受付は、各市町村社会福祉協議会で |
生活・くらしの困りごとの相談 (就労、家計、家賃が払えない等) ※町村部にお住まいの方は、各町村社会福祉協議会及びとくしま・くらしサポートセンターへご相談ください。 |
徳島市生活あんしんサポートセンター | 0120-791-441 088-679-1441 | 8:30~17:00(土・日・祝日・年末年始を除く) |
生活・くらしの困りごとの相談 (就労、家計、家賃が払えない等) ※町村部にお住まいの方は、各町村社会福祉協議会及びとくしま・くらしサポートセンターへご相談ください。 |
鳴門市生活自立相談支援センター 「よりそい」 |
0120-928-734 088-678-2754 | 8:30~17:00(土・日・祝日・年末年始を除く) |
生活・くらしの困りごとの相談 (就労、家計、家賃が払えない等) ※町村部にお住まいの方は、各町村社会福祉協議会及びとくしま・くらしサポートセンターへご相談ください。 |
こまつしま生活自立支援センター | 0120-783-141 0885-38-6333 | 9:00~17:00(土・日・祝日・お盆期間・年末年始を除く) |
生活・くらしの困りごとの相談 (就労、家計、家賃が払えない等) ※町村部にお住まいの方は、各町村社会福祉協議会及びとくしま・くらしサポートセンターへご相談ください。 |
あなんパーソナルサポートセンター | 0120-928-764 0884-24-8754 | 8:30~17:15(土・日・祝日・年末年始を除く) |
生活・くらしの困りごとの相談 (就労、家計、家賃が払えない等) ※町村部にお住まいの方は、各町村社会福祉協議会及びとくしま・くらしサポートセンターへご相談ください。 |
吉野川市社会福祉協議会 | 0883-22-2741 | 8:30~17:00(土・日・祝日・年末年始を除く) |
生活・くらしの困りごとの相談 (就労、家計、家賃が払えない等) ※町村部にお住まいの方は、各町村社会福祉協議会及びとくしま・くらしサポートセンターへご相談ください。 |
くらしサポートセンター阿波 | 0883-36-5511 | 9:00~16:00(土・日・祝日・年末年始を除く) |
生活・くらしの困りごとの相談 (就労、家計、家賃が払えない等) ※町村部にお住まいの方は、各町村社会福祉協議会及びとくしま・くらしサポートセンターへご相談ください。 |
美馬市生活支援相談センター 暮らしサポートみま |
0120-760-783 0883-53-7830 | 9:00~16:00(土・日・祝日・年末年始を除く) ※フリーダイヤルは携帯・PHSから利用できません |
生活・くらしの困りごとの相談 (就労、家計、家賃が払えない等) ※町村部にお住まいの方は、各町村社会福祉協議会及びとくしま・くらしサポートセンターへご相談ください。 |
三好市環境福祉部地域福祉課 | 0883-72-7647 | 8:30~17:15(土・日・祝日・年末年始を除く) |
生活・くらしの困りごとの相談 (就労、家計、家賃が払えない等) ※町村部にお住まいの方は、各町村社会福祉協議会及びとくしま・くらしサポートセンターへご相談ください。 |
とくしま・くらしサポートセンター | 088-654-8386 | 8:30~17:15(土・日・祝日・年末年始を除く) |
生活保護の相談 | 徳島県東部保健福祉局(徳島庁舎) | 088-626-8721 |
8:30~17:00(土・日・祝日・年末年始を除く) ※徳島県東部保健福祉局:勝浦郡、名東郡、名西郡、板野郡 ※徳島県南部総合県民局保健福祉環境部:那賀郡、海部郡 ※徳島県西部総合県民局保健福祉環境部:美馬郡、三好郡 |
生活保護の相談 | 徳島県南部総合県民局 保健福祉環境部(美波庁舎) |
0884-74-7361 |
8:30~17:00(土・日・祝日・年末年始を除く) ※徳島県東部保健福祉局:勝浦郡、名東郡、名西郡、板野郡 ※徳島県南部総合県民局保健福祉環境部:那賀郡、海部郡 ※徳島県西部総合県民局保健福祉環境部:美馬郡、三好郡 |
生活保護の相談 | 徳島県西部総合県民局 保健福祉環境部(三好庁舎) |
0883-76-0415 |
8:30~17:00(土・日・祝日・年末年始を除く) ※徳島県東部保健福祉局:勝浦郡、名東郡、名西郡、板野郡 ※徳島県南部総合県民局保健福祉環境部:那賀郡、海部郡 ※徳島県西部総合県民局保健福祉環境部:美馬郡、三好郡 |
生活保護の相談 | 徳島市福祉事務所 | 088-621-5181 |
8:30~17:00(土・日・祝日・年末年始を除く) ※徳島県東部保健福祉局:勝浦郡、名東郡、名西郡、板野郡 ※徳島県南部総合県民局保健福祉環境部:那賀郡、海部郡 ※徳島県西部総合県民局保健福祉環境部:美馬郡、三好郡 |
生活保護の相談 | 鳴門市福祉事務所 | 088-684-1144 |
8:30~17:00(土・日・祝日・年末年始を除く) ※徳島県東部保健福祉局:勝浦郡、名東郡、名西郡、板野郡 ※徳島県南部総合県民局保健福祉環境部:那賀郡、海部郡 ※徳島県西部総合県民局保健福祉環境部:美馬郡、三好郡 |
生活保護の相談 | 小松島市福祉事務所 | 0885-32-3931 |
8:30~17:00(土・日・祝日・年末年始を除く) ※徳島県東部保健福祉局:勝浦郡、名東郡、名西郡、板野郡 ※徳島県南部総合県民局保健福祉環境部:那賀郡、海部郡 ※徳島県西部総合県民局保健福祉環境部:美馬郡、三好郡 |
生活保護の相談 | 阿南市福祉事務所 | 0884-22-1592 |
8:30~17:00(土・日・祝日・年末年始を除く) ※徳島県東部保健福祉局:勝浦郡、名東郡、名西郡、板野郡 ※徳島県南部総合県民局保健福祉環境部:那賀郡、海部郡 ※徳島県西部総合県民局保健福祉環境部:美馬郡、三好郡 |
生活保護の相談 | 吉野川市福祉事務所 | 0883-22-2262 |
8:30~17:00(土・日・祝日・年末年始を除く) ※徳島県東部保健福祉局:勝浦郡、名東郡、名西郡、板野郡 ※徳島県南部総合県民局保健福祉環境部:那賀郡、海部郡 ※徳島県西部総合県民局保健福祉環境部:美馬郡、三好郡 |
生活保護の相談 | 阿波市福祉事務所 | 0883-36-5196 |
8:30~17:00(土・日・祝日・年末年始を除く) ※徳島県東部保健福祉局:勝浦郡、名東郡、名西郡、板野郡 ※徳島県南部総合県民局保健福祉環境部:那賀郡、海部郡 ※徳島県西部総合県民局保健福祉環境部:美馬郡、三好郡 |
生活保護の相談 | 美馬市福祉事務所 | 0883-52-5604 |
8:30~17:00(土・日・祝日・年末年始を除く) ※徳島県東部保健福祉局:勝浦郡、名東郡、名西郡、板野郡 ※徳島県南部総合県民局保健福祉環境部:那賀郡、海部郡 ※徳島県西部総合県民局保健福祉環境部:美馬郡、三好郡 |
生活保護の相談 | 三好市福祉事務所 | 0883-72-7647 |
8:30~17:00(土・日・祝日・年末年始を除く) ※徳島県東部保健福祉局:勝浦郡、名東郡、名西郡、板野郡 ※徳島県南部総合県民局保健福祉環境部:那賀郡、海部郡 ※徳島県西部総合県民局保健福祉環境部:美馬郡、三好郡 |