支援活動団体一覧

Support Group

徳島県内では、暮らしに困窮されている皆さんを支援するため、民間ボランティアによる「支援活動団体」が組織され、様々な支援活動に取り組まれています。県にご登録いただいた「支援活動団体」についてご紹介いたします。

支援活動団体一覧

Support Group

ニコニコこども食堂は、こども達が元気になるような美味しいご飯を食べてもらいたいと、毎月第4木曜日に開いています。近くでとれた野菜、お米を使って、その日にご飯をつくり、作りたての温かいご飯を食べてもらうことをいつも心掛けています。こどもは無料、高校生以上は300円です。

詳しく見る

月に2回ほど、だいたい土曜日午前中にお弁当や県の支援物資など子供優先で配布しています。

詳しく見る

子ども達が調理してお出しするので
子ども「の」食堂です。
誰でもみんな大歓迎なので
みんな食堂です。

新野の、阿南の、徳島県の旬の食材を洗ったり切ったりちぎったり、茹でたり焼いたり炒めたり、自分たちができる事を分担して定食を作っています。
調理で出た生ごみはキエーロに入れて微生物が分解。
再生可能エネルギーの発電を電化製品に使ったり、スマホ充電を体験いただけます。
絵本やマンガ、辞典やおもちゃもあるので、小さなお子さんを遊ばせながらゆっくりお食事できます。
地域の皆さんにゆっくり過ごして欲しい、子ども達が作る食堂です。

詳しく見る

サニーガーデンアカデミーは、大人から子どもまで「楽しい!」「もっと知りたい!」「チャレンジしたい!」の気持ちを大切に、また、それらを原動力に学ぶ力を養うそんな学習支援教室です。日曜日の定休日に月1回(不定期)、自習室の無料開放、子ども服のリユース、フードパントリー等を開催しています。お気軽にお越しください。開催日は公式ラインやインスタグラムで発信しています!

詳しく見る

四季芳る吉野川市美郷の子ども食堂スピカの森です。
過疎地域の美郷のお年寄りと元気な子供たちのマッチングでそれぞれに楽しい時間を共有してもらうを目的に活動してます。
また長期の休みには美郷のキャンプ場を使って県内外の子ども食堂との交流などを企画し、
田舎の子ども食堂にしかできない良さ・ここでしかできない体験をしたいと思います

詳しく見る

子育て応援隊!キッズステーションNARUTOでは、子どもたちの居場所づくりの活動を行っています。
放課後の時間に異年齢の子供たちの社会性を育むことができる場として、たくさんの子供たちが集まっています。
水曜日には夕食の子ども食堂を行い、お友だちや家族で一緒に食事をしてコミュニテーが広がっています。

詳しく見る

こども支援
第一中学校の放課後児童の健全育成活動並びに学習支援活動として、保護者負担を求めず、午前10時から午後5時まで施設を開放したこども達の居場所活動を16年間継続して行っております。
高齢者支援
鳴門市内外の高齢者を対象に健康づくりと生きがいづくりのための高齢者の居場所づくり活動として、各種の生涯学習支援活動としてワンコイン(500円)で参加できる学習支援施設として、童謡、折り紙、樹脂粘土、クラフトバンド、大人の塗り絵、つまみ細工等、認知症予防活動としての認知症カフェ(オレンジカフェ)の活動を16年間継続して行っております。

詳しく見る

地域の方々がいきいきとをモットーに活動させて頂いてます。
子ども食堂が、地域の方々の交流の場所になれば、子供たちが地域の皆様に見守られ生活できるようになるのではないかと考えています。コロナウイルス感染症が流行り子ども食堂の開催が出来ず、食材提供の場とか弁当配布の形で活動していましたが、徐々に元の形に戻れるように努力しております。

詳しく見る

我がまちで暮らすお年寄り・子ども・障がい者等、その家族に対して支援ができる人材育成や情報提供、居場所づくりを通して、ともに住み慣れた地域で自分らしい生活を継続し、維持できるような住民主体のサポートシステムおよびネットワークの構築を目指して設立し活動しています。また行政、民間の協動体制を築き、誰にとっても豊かで安定した生きがのある持続可能な地域社会を想像し、福祉の増進に最大限寄与することを目的としています。

詳しく見る

ボランティアの方達が楽しく、心を込めて作るお弁当を楽しみに親子で来てくれています。 こども食堂名のとおり、こども一人でも、おとな一人でも誰でもお越しいただけます。

詳しく見る

支援活動団体を探す

Search